<< SABBATH OF ASTER PILOSUS

合奏の会/第59回公演「石の上に誰か?」 >>

daub-extra edition-

2015年8月28日(金) 19:00-(開演19:30)
入場料:予約 2,000円/当日 2,500円

daub vol.2を8/28(金曜日)に安治川倉庫フロートで開催します。
今回は番外編とし、うたと実験をテーマに出演者を集めVJ(小堀努 独自で作成した音で動くVJシステム)を迎 え視覚的にも楽しめるようにしました。

出演

高橋幾郎(血と雫/ex.不失者)
小堀努:VJ
there is a fox(京都)
長濱礼香+中田粥(東京)

food

油野カレー(油野美術館)

高橋幾郎:発振器&drums(血と雫/ex.不失者) from 北海道

不失者(灰野敬二等のバンド)、渚にて、青蝕器、あけぼのいずをへて、ハイライズ、光束夜、マヘルシャラルハシュバズ、渚にて、シェシズなどでドラマーとして活動。
白石民夫、コサカイフミオ、テニスコーツ、梅田哲也とのコラボレーションのほか、発振器などを使った「演奏」も国内外で行っている。
今回は発振器,ドラムで演奏。約1時間set。

There is a fox:guitar&vocal from 京都

1982年生まれ、牧野博高の個人ユニット。バンド経験(Liquid Sunshineやkosmo-katがメンバー)を経て、2012年よりソロ活動開始。近年、LA出身のトラックメイカーSpazzkidのリミックスを手がけ、またフューチャリングで参加した楽曲「At Fault 」は、Majestic Casual 等の海外メディアに取り上げられ話題になった。2014 08拠点をカルフォルニアから京都にうつし、自身のレーベル「Dear Ear Records」を開設。現在、フリーDLで1枚コンピレーションアルバムをリリースしている。

小堀努:VJ&guitar (映糸,森田雅章トラデシオンカントリーバンド,●子は今,ineos!,Lavender Pillow) from 大阪

映糸,森田雅章トラデシオンカントリーバンド,●子は今,ineos!,Lavender Pillowで主にギタリストとして参加。
今回はVJ,ギターソロで演奏。

長濱礼香:guitar&vocal(いかんせん花おこし/他力本願寺) from 大阪

長濱礼香:1989年生まれ。2008年より須原敬三(gyuune cassetteオーナー/羅針盤,ノイズわかめ等)のバンド"他力本願寺"にギターで参加。
2012年より自身のうたものバンド"いかんせん花おこし"結成。2014年11月、CHAOTIC NOISE RECORDINGSより1st
album『地中の空』リリース。

中田粥:bug synthesizer(《《》》(metsu) ) from 横浜

サーキットベンディングの一種「バグシンセ」と呼ばれる電子楽器数台分の剥き出しにされた回路基板を用いてリアルタイムに電子回路をショートさせ演奏を行っている。参加グループは《《》》(metsu)、相殺iewiesトtrioナリ(略)、zzzt、そばうどん、などで活動。2015年7月、noise/experimental/ drone/のレーベル Floodより《》》(metsu)をリリース。
今回は長濱礼香(うた/ギター)と中田粥(バグシンセ)での演奏。

企画:daub (担当:小関幸)